2024年10月25日
コスタイベ
10月も終わりにさしかかっている今日この頃。衆院選も終盤になり加熱してるとかしてないとか…ここにきて自民公明が勝つような世の中であれば、まあ日本の未来はないでしようね。とはいえ野党が政権握っても大丈夫なのか?って意見はあると思いますが…どうなんでしょうね。...
Piatto d'immaginazione
2024年10月25日
10月も終わりにさしかかっている今日この頃。衆院選も終盤になり加熱してるとかしてないとか…ここにきて自民公明が勝つような世の中であれば、まあ日本の未来はないでしようね。とはいえ野党が政権握っても大丈夫なのか?って意見はあると思いますが…どうなんでしょうね。...
2024年08月30日
さてと、昨今言論統制が…とかあらゆるメディア、プラットフォームにて不自由な思いをしてる方達が多数います。が、日米合同委員会や、プラザ合意とか、特別会計とか戦後のありとあらゆる縛りでこの日本に自由なんてあるわけないんです。自由民主党?どこの国の手下なんで...
2024年06月26日
内海さんが立候補してテンション上がってたんですが、結局、現職の方や二重国籍問題の方、とある前市長の方などメディアで見かける中身のない方の注目だらけ。N国党は問題外で言いたい事は山程ありますが、とにかくなんで現職の方が優勢なんですか?都民は何も考えてない...
2023年08月24日
ガソリン代金だいぶ上がってきましたね。二重課税でトリガー条項も発動できず何の策もないまま、ただただ国民負担率を上げ続ける政権。五公五民…なんて言葉を歴史の時間に習いましたが、昔の話ではなくなってます。今現在ですよ。一揆並み。なんて、不貞腐れても何の解決...
2023年04月03日
ややこしい世の中になってきました。緊急事態条項 金融危機 自然災害 昆虫食などなどあげたらキリのないくらいのキーワードが散りばめられている昨今、何が正しい情報なのかもはやよくわからない状況になっています。WHOも新指針を示したり、デマ太郎や...
2023年03月31日
店を始めて5月で10年になります。もう充分頑張ったと思うんです。引き際、なんて言葉がありますが…どうしましょうかねえ。結構悩んでる今日この頃です。
2022年11月02日
の発表が昨日ありましたね!あっ、カタールワールドカップのですけど。自分の贔屓の選手達がとりあえず選ばれていて嬉しい限りですが、そのほかに期待していた選手がいたのですが、選ばれていなかったことは少なからず残念に感じています。とはいえ本戦は近づいています。...
2022年10月31日
免許の更新に行ってきました。入口のガラスに『更新料のカード払い、キャッシュレス決済はできません』と大きく注意書き。いきなりの牽制です。支払いカウンターにも同様の文言…国をあげてキャッシュレスを推奨してるんじゃあなかったの?店舗ばかりキャッシュレスを導入...
2022年07月18日
どうなってるの?色々なことがあっての先日の選挙、自民党圧勝…そんなに圧勝する程?こりゃもう緊急事態条項に向けて一直線に進んでますね。緊急事態宣言とはわけが違いますよ。さらにこの矛盾だらけの政府において、今の政権、支持率アップって。どこで集計したらそうな...
2022年06月01日
飲食店、ではないにしろ、どんな職種においても在庫、というものは業績に重くのしかかってきます。必要以上の発注をし、在庫過多になって処分しなければいけない事態になったら、その全て不利益は経営者側に降りかかります。でもね、例のワク●ンはいくらでも仕入れるスタ...